
新着情報
2007年 新着情報一覧
-
2007.12.27
路 線東武バスセントラル草加営業事務所では、1月4日(金)より「ホクシー前」の停留所名を「青柳五丁目」に変更いたします。これに伴い「松04」系統は「松原団地~総合グラウンド経由~青柳五丁目」に行先変更となります。
-
2007.12.21
その他東武バスウエスト川越営業事務所管内の『八幡団地』付近に白鳥が70羽ほど飛来しております。 来年3月末までに優美な姿を是非一度ご覧ください。 詳しい白鳥の情報は、川島町HPをご覧ください!
-
2007.12.19
深 夜東武バスウエスト大宮営業事務所では、12月25日深夜(大宮駅西口6番のりば 25:00発)より、ミッドナイトアロー大宮・川越(深夜急行バス)の運行(月~金)を開始いたします。櫛引、三進自動車、シティハイツ三橋、古谷上、本川越駅等を経由し川越駅東口までの運行となります。
-
2007.12.19
その他東武バス日光では、12月21日(金)~12月25日(火)までの間、中禅寺温泉バスターミナルにて、『日光ホワイトクリスマスラッキーキャンペーン』を実施します!5回目の今回も素敵なプレゼントをご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。
-
2007.12.10
その他「TOBU BUS On-Line」(PC)ならびに「東武バスモバイル」(携帯)は、12月10日(月)より、アドレスが変更となりました。 新しいURLは、PC、携帯とも、http://www.tobu-bus.com/となります。 ”お気に入り”や”ブックマーク”に登録されている場合は変更をお願いいたします。
-
2007.12.05
エリア12月23日(日)に埼玉スタジアム2002で行われる天皇杯準決勝の試合におきましては、北越谷駅~埼玉スタジアム間(往復)のバス輸送は行いませんので、あらかじめご了承ください。
-
2007.12.01
その他東武バスウエスト新座営業所と東武バスイースト西柏、沼南の両事業所において、バスの現在位置情報を検索するサービスを開始いたします。ご利用になるバス停間を検索することによって、ご乗車になるバスがどのあたりまで来ているのか?をご覧いただけます。
-
2007.11.19
路 線東武バスイースト(株)沼南営業所では、11月23日(金)よりかしわコミュニティバスの運行を開始いたします。なお同日より柏駅東口~若白毛~手賀・布瀬線、柏駅東口~岩井~手賀線、柏駅東口~大木戸~高柳駅線、沼南庁舎北口~高柳駅線等の系統廃止を実施いたします。また、柏駅東口~新田原~名戸ヶ谷線(回数)、柏駅東口~芝浦工大柏中高線(時刻)の変更を実施します。
-
2007.11.07
高 速平成19年11月10日(土)から高速バス(羽田空港-北千住線)においてICカードがご利用いただけます。
-
2007.10.26
高 速平成19年11月1日から、新越谷駅発(草加駅経由)成田空港行きの乗車券をコンビニ端末(ローソン、ファ・リーマート)とJTB各支店でもご購入いただるようになります。(引き続き、東武トラベル各支店および新越谷バスロビーでも発売します。)ますます便利に、是非ご利用ください。
-
2007.10.11
その他東武バスウエストでは、10月20日(土)、21(日)の両日、川越まつり開催にともない、川越、坂戸、上尾の各事業所で運行する川越駅発着路線は終日迂回運行(脇田町~神明町間には停まりません。すべて254バイパス経由)となりますのでご注意ください。なお、小江戸名所めぐりバスも両日運休となります。
-
2007.10.10
路 線東武バスセントラル(株)足立営業事務所、葛飾営業所、花畑営業所の路線バスにおいて、11月10日(土)よりICカード「PASMO・Suica」の取扱いを開始いたします。
-
2007.09.19
その他東武バスウエスト(株)では、9月22日(土)に鐘塚公園、大宮ソニックシティイベント広場などで開催されるイベント『さいたまカーフリーデー2007』(車から開放された都市環境の変化を体験し、車と都市や地球環境を考える一日)に参加いたします。 イベントの詳細はさいたま市公式WEBサイトをご覧ください。
-
2007.09.03
路 線東武バスイースト(株)西柏営業事務所では、9月10日(月)より、加二丁目と平和台二丁目の間に『流山市役所入口』バス停を新設いたします。
-
2007.08.08
その他PASMO(定期券以外)の発売再開に関するお知らせは、PASMOホームページをご覧ください。
-
2007.08.01
路 線東武バスウエスト上尾営業所・坂戸営業所の路線バスにおいて、9月1日よりICカード「PASMO・Suica」の取扱いを開始いたします。
-
2007.07.02
その他東武バスグループのICカード(PASMO・Suica)導入日程について(平成19年度) 平成19年度東武バスグループのICカード(PASMO・Suica)導入日程をお知らせいたします。
-
2007.06.25
路 線東武バスセントラル西新井営業所では、7月1日より竹の塚駅東口~中島根~足立区役所線と竹の塚駅東口~中島根~西新井駅東口線の路線新設をいたします。また同時に、西新井駅東口(桑袋団地線、足立清掃工場循環線)ののりば変更も実施いたします。
-
2007.05.31
エリア東武バスウエスト川越営業事務所では、6月8日(金)より、『小江戸名所めぐりバス』の車両において、日本語、英語、中国語、韓国語の4ヶ国語で、停留所の車内アナウンスおよび専用モニターでの画面案内表示を開始いたします。
-
2007.05.16
深 夜東武バスセントラルでは、平成19年5月24日深夜より、現在運行しております『ミッドナイトアロー久喜線』の始発を北千住駅から上野駅(24:30発)へと変更します。上野駅と北千住駅の2駅でご乗車いただいた後、草加、越谷、春日部駅などを経由し、久喜駅まで運行いたしますので、ミッドナイトアロー春日部線と合わせて上野駅からはますます便利に!
-
2007.04.17
路 線東武バスイースト西柏営業事務所では、4月23日(月)より南流山駅~平和台駅前経由~流山おおたかの森駅入口線、流山おおたかの森駅入口~クリーンセンター線の系統を新設いたします。 また、南流山駅~平和台駅前経由~クリーンセンター線の運行回数変更(減回)および時刻変更を実施いたします。
-
2007.04.11
その他PASMOについてのお知らせ
-
2007.04.05
エリア東武バス日光では、4月11日(水)よりJR日光駅~東武日光駅~大笹牧場線を新設いたします。同時に2日間有効の大笹牧場フリーパス(大人1,800円、小人900円 )も発売いたしますので、たのしさ・おいしさ・さわやかさ360度の大笹牧場にぜひお越しください。
-
2007.03.27
路 線東武バスイースト西柏営業事務所では、「柏西高校前」の停留所名を4月1日(日)より「柏の葉高校前」に変更いたします。
-
2007.03.22
深 夜東武バスウエスト大宮営業事務所では、3月26日(月)より深夜急行バス『ミッドナイトアロー岩槻』の運行を開始いたしますので、ぜひご利用くださいませ。 春日部駅西口、月曜日~木曜日までは、25時30分、金曜日は25時40分発でございます。
-
2007.03.06
高 速東武バスセントラルでは、3月16日(金)より、北千住駅~羽田空港線高速バスの運行を開始いたしますので、ぜひご利用くださいませ。一日14往復、大人運賃1,000円です。
-
2007.03.01
その他PASMOサービスのお知らせ。 東武バスグループでは、3月18日より、下記の路線でPASMOが導入されます。 東武バスセントラル(株) 西新井営業所管内 東武バスウェスト(株) 川越営業事務所管内 ※高速バスなど一部の路線を除く
-
2007.02.23
エリア埼玉スタジアム2002シャトルバス運行について 2007シーズンより、埼玉スタジアム内「北越谷駅行き」停留所の位置が「北第2駐車場」から第4グランド奥、「北第1駐車場」へ変更となりました。
-
2007.02.23
エリア埼玉スタジアム2002~北越谷駅西口 シャトルバスの運行について 下記のACLチャンピオンズリーグの試合日は、試合開始3時間前からの輸送となります。予めご了承ください。 3/7 浦和レッズ VS ペルシク・ケディリ 戦 4/11 浦和レッズ VS 上海申花 戦 5/23 浦和レッズ VS シドニーFC 戦 ※主催者側の都合により、試合開始時刻が変更となる場合があるため、北越谷駅からの輸送開始時間が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
-
2007.02.16
路 線東武バスイースト西柏営業事務所では、3月1日(木)より、流山おおたかの森駅を起点とした、流山ぐりーんバス西初石ルート(1日約30回)を新たに運行開始いたします。是非ご利用ください。
-
2007.01.16
深 夜東武バスグループでは、深夜急行バス(1/16深夜から有楽町~上野~柏線、1/22深夜から上野~春日部線・池袋~川越線)に、交通バリアフリー法に適用した新車を導入するため座席数を変更いたしますので、予めご了承のうえご利用ください。詳細は上記路線名をクリックしてください。