
新着情報
路 線
2022.04.18 UP
4/23~ 赤沼奥日光低公害バス 本年も運行開始いたします!
栃木県立日光自然博物館と東武バス日光㈱日光営業所では、2022年4月23日(土)より、本年も赤沼奥日光低公害バスの運行を開始いたします!
バス路線はハイキングコースと接しており、小田代原から湯滝や戦場ヶ原方面に足を延ばすことができるほか、西ノ湖や千手ヶ浜は、2か所を結んで周回するコースがあり、中禅寺湖畔の絶景を見ながら歩くコースにも接続しています。
アクセスは、東武バス日光「赤沼」バス停(東武日光駅より「湯元温泉」行き路線バスにて約65分)に近接の「赤沼車庫」バス停より「赤沼日光低公害バス」にご乗車いただけます。
奥日光の中でも奥深い場所に手軽にアクセスできるバスをぜひご利用ください!
運賃(先払い):大人500円・小児250円(PASMO・Suica等 交通系ICがご利用いただけます。)
・NIKKO MaaS「デジタル中禅寺・奥日光フリーパス」ご利用のお客様はフリー区間内となります。
また、各種フリーパスをお持ちのお客様に運賃の割引サービスもございます。
詳しくは こちら(栃木県立日光自然博物館のページへリンクします。)
バス路線はハイキングコースと接しており、小田代原から湯滝や戦場ヶ原方面に足を延ばすことができるほか、西ノ湖や千手ヶ浜は、2か所を結んで周回するコースがあり、中禅寺湖畔の絶景を見ながら歩くコースにも接続しています。
アクセスは、東武バス日光「赤沼」バス停(東武日光駅より「湯元温泉」行き路線バスにて約65分)に近接の「赤沼車庫」バス停より「赤沼日光低公害バス」にご乗車いただけます。
奥日光の中でも奥深い場所に手軽にアクセスできるバスをぜひご利用ください!
運賃(先払い):大人500円・小児250円(PASMO・Suica等 交通系ICがご利用いただけます。)
・NIKKO MaaS「デジタル中禅寺・奥日光フリーパス」ご利用のお客様はフリー区間内となります。
また、各種フリーパスをお持ちのお客様に運賃の割引サービスもございます。
詳しくは こちら(栃木県立日光自然博物館のページへリンクします。)